- 2025-03-26
シャトー・ド・シャミリィ『レ・ブルナン Les Burnins モンタニ 1er cru』2018
Château de Chamilly Montagny 1er Cru ‘Les Burnins’ とてもよくできたシャルドネ。13%。外観はグリーンがかったイエロー。 香りは白い花、バター、リンゴの蜜、白桃、かすかなミント […]
Château de Chamilly Montagny 1er Cru ‘Les Burnins’ とてもよくできたシャルドネ。13%。外観はグリーンがかったイエロー。 香りは白い花、バター、リンゴの蜜、白桃、かすかなミント […]
アルザスのビオワインの作り手、ドメーヌ・マルク・テンペによる 『アムゼル』リースリング、2020。 外観はグリーンがかったイエロー。13%。 香りには、ペトロル、白黄色の花(しかし主張が強いわけではない)、リンゴの「蜜」、洋梨、茎感はあまりない、鼻に […]
今日はカリフォルニア、ローダイから、ザ・スペシャリスト・ジンファンデル 2021。 外観は明るいルビー(グラスのつけ根が見える)、縁は薄紫でまだまだ若さが窺える。 香りは赤黒系果実、ブラックベリー、チェリーを煮詰めたジャムのような甘やかな香り。かすか […]
今日はマキコレワインから、ボンジロー、セルビアのシャルドネ Tajna。 ブルゴーニュとアルザスにて15年間、畑の土に関する指導者として働いてきた、シリル・ボンジロー氏がパートナーのエステル・ジェルマン(シャトー・ド・ショレイの3女、ショレイの本家は […]
ヴィニョー・セレクション ヴーヴレー・メトード・トラディショナル・エクストラ・ブリュット NV 今日はロワールの一杯。きめ細やかな泡。 色味はレモンイエロー(jeune brillante)。13%。 ヴーヴレーはCBから甘〜辛つくれる、トゥーレーヌ […]
今夜は、シャトー・メルシャン「玉諸甲州きいろ香」2022。 シャトー・メルシャンは、『大日本山梨葡萄酒会社』(1877-)をルーツとする甲府のワイナリー。 リンク 外観は緑がかった、までいかないくらいの、透明に近いレモンイエロー。 香りはミネラルがよ […]
グザヴィエ モノXavier MONNOT「レ グランド クチュールLes Grandes Coutures」2019 リンク 外観はイエロー。黄色い花、リンゴの蜜、白桃(コンポート)、第2アロマのバター、第3アロマのナッツ、バニラなど。12か月熟成 […]
今日の一杯は、ミゲル・トーレス・チリ「ラス ムラス エクストラ ブリュット 2023」。 リンク 爽やかなスパークリングで、家族の集まりにアペリティフとして気軽に楽しむ。 とはいえ、トラディショナル・メソッドによるチリのパイス(100%)による Bl […]
今日の一杯はマルセル・ダイス「アルザス コンプランタシオン」2022。 アルザス13品種の混植混醸。 “ビオディナミ”とはいえ、”ビオ”(テロワール)を前面に感じさせない上品な造り。 リンク レモンイエ […]
今日の一杯は、Domaine de La Truffière(ドメーヌ・ド・ラ・トリュフィエール)2012。 ブルゴーニュの有名な生産者、Jean Marc Boillot(ジャン・マルク・ボワイヨ)氏がラングドック(ピク・サン・ルー地区)で生み出す […]